Constants A B C D E F G H I JKL M N O P Q R S T U [V] W <Top>
|
vbAbort |
&H03 |
[中止]ボタンが押された |
|
vbAbortRetryIgnore |
&H0002 |
[中止][再試行][無視]ボタンを持つ |
|
vbAlias |
64 |
エイリアスファイル(Mac専用) |
|
vbApplicationModal |
&H0000 |
アプリケーションモーダルダイアログに |
|
vbArchive |
32 |
アーカイブファイル(Windows専用) |
|
vbArray |
8192 |
配列 |
|
vbArrow |
1 |
矢印アイコン |
|
VbArrowHourglass |
13 |
矢印と砂時計アイコン |
|
vbArrowQuestion |
14 |
矢印と疑問符(?)アイコン |
|
vbBinaryCompare |
0 |
バイナリモード(大文字小文字を区別する) |
|
vbBlack |
&H000000 |
黒のカラーコード |
|
vbBlue |
&HFF0000 |
青のカラーコード |
|
vbBoolean |
11 |
Boolean型 |
|
vbByte |
17 |
Byte型 |
|
vbCancel |
&H02 |
[キャンセル]ボタンが押された |
|
vbCFBitmap |
2 |
ビットマップファイル |
|
vbCFDIB |
8 |
デバイスに依存しないビットマップ(DIB) |
|
vbCFLink |
&HBF00 |
DDE通信の情報 |
|
vbCFMetafile |
3 |
メタファイル |
|
vbCFPalette |
9 |
カラーパレット |
|
vbCFRTF |
&HBF01 |
リッチテキストファイル |
|
vbCFText |
1 |
テキスト |
|
vbCr |
chr$(&H0D) |
キャリッジリターン(\r) |
|
vbCritical |
&H0010 |
警告アイコンを表示 |
|
vbCrLf |
(chr$(13) & chr$(10)) |
キャリッジリターンとラインフィード(\r\n) |
| vbCross | 6 | クロス |
|
VbCrosshair |
2 |
クロスアイコン |
|
vbCurrency |
6 |
Currency型 |
|
vbCustom |
99 |
ユーザー定義のアイコン |
|
vbCyan |
&HFFFF00 |
シアンのカラーコード |
|
vbDataObject |
13 |
非オートメーションオブジェクトのObject型 |
|
vbDate |
7 |
Date型 |
|
vbDecimal |
14 |
10進数 |
|
vbDefault |
0 |
デフォルト値 |
|
vbDefaultButton1 |
&H0000 |
1つ目のボタンを標準のボタンに |
|
vbDefaultButton2 |
&H0100 |
2つ目のボタンを標準のボタンに |
|
vbDefaultButton3 |
&H0200 |
3つ目のボタンを標準のボタンに |
|
vbDefaultButton4 |
&H0300 |
4つ目のボタンを標準のボタンに |
| vbDiagonalCross | 7 | 網掛け |
|
vbDirectory |
16 |
フォルダ |
|
vbDouble |
5 |
Double型 |
| vbDownwardDiagonal | 5 | 斜線(右上がり) |
|
vbEmpty |
0 |
Empty値 |
|
vbError |
10 |
Error型 |
|
vbExclamation |
&H0030 |
注意アイコンを表示 |
|
vbFalse |
0 |
偽(False) |
|
vbFirstFourDays |
2 |
新しい年の少なくとも4日間を含む週を最初と |
|
vbFirstFullWeek |
3 |
新しい年の1週間を含む最初の週を最初と |
|
vbFirstJan1 |
1 |
1月1日を含む週を最初と(デフォルト) |
|
vbFormFeed |
chr$(&H0C) |
フォームフィード(\f) |
|
vbFriday |
6 |
金曜 |
|
vbFromUnicode |
128 |
文字列をUnicodeからシステムの既定のコードページに変換 |
| vbFSSolid | 0 | 塗り潰し |
| vbFSTransparent | 1 | 透明(規定値) |
|
vbGeneralDate |
0 |
短い形式の日付と長い形式の時刻を使用.各部が無ければ無視されます |
|
vbGreen |
&H00FF00 |
緑のカラーコード |
|
vbHidden |
2 |
隠しファイル |
|
vbHide |
0 |
開いたアプリケーションはフォーカスを持つが非表示 |
|
vbHiragana |
32 |
文字列内のカタカナをひらがなに変換 |
| vbHorizontalLine | 2 | 横線 |
|
VbHourglass |
11 |
砂時計(待機)アイコン |
|
VbIbeam |
3 |
Iの形をしたアイコン |
|
VbIconPointer |
4 |
2重の四角形アイコン |
|
vbIgnore |
&H05 |
[無視]ボタンが押された |
|
vbInformation |
&H0040 |
情報アイコンを表示 |
|
vbInteger |
2 |
Integer型 |
|
vbKatakana |
16 |
文字列内のひらがなをカタカナに変換 |
|
vbKey0 |
&H30 |
(48)0キー |
|
vbKey1 |
&H31 |
(49)1キー |
|
vbKey2 |
&H32 |
(50)2キー |
|
vbKey3 |
&H33 |
(51)3キー |
|
vbKey4 |
&H34 |
(52)4キー |
|
vbKey5 |
&H35 |
(53)5キー |
|
vbKey6 |
&H36 |
(54)6キー |
|
vbKey7 |
&H37 |
(55)7キー |
|
vbKey8 |
&H38 |
(56)8キー |
|
vbKey9 |
&H39 |
(57)9キー |
|
vbKeyA |
&H41 |
(65)Aキー |
|
vbKeyAdd |
107 |
プラス記号キー |
|
vbKeyB |
&H42 |
(66)Bキー |
|
vbKeyBack |
8 |
BackSpaceキー |
|
vbKeyC |
&H43 |
(67)Cキー |
|
vbKeyCancel |
3 |
Cancelキー |
|
vbKeyCapital |
20 |
CapsLockキー |
|
vbKeyClear |
12 |
Clearキー |
|
vbKeyControl |
17 |
Ctrlキー |
|
vbKeyD |
&H44 |
(68)Dキー |
|
vbKeyDecimal |
110 |
小数点キー |
|
vbKeyDelete |
46 |
Delキー |
|
vbKeyDivide |
111 |
除算記号キー |
|
vbKeyDown |
40 |
↓キー |
|
vbKeyE |
&H45 |
(69)Eキー |
|
vbKeyEnd |
35 |
Endキー |
|
vbKeyEscape |
27 |
Escキー |
|
vbKeyExecute |
43 |
Executeキー |
|
vbKeyF |
&H46 |
(70)Fキー |
|
vbKeyF1 |
112 |
F1キー |
|
vbKeyF10 |
121 |
F10 |
|
vbKeyF11 |
122 |
F11 |
|
vbKeyF12 |
123 |
F12 |
|
vbKeyF13 |
124 |
F13 |
|
vbKeyF14 |
125 |
F14 |
|
vbKeyF15 |
126 |
F15 |
|
vbKeyF16 |
127 |
F16 |
|
vbKeyF2 |
113 |
F2キー |
|
vbKeyF3 |
114 |
F3キー |
|
vbKeyF4 |
115 |
F4キー |
|
vbKeyF5 |
116 |
F5キー |
|
vbKeyF6 |
117 |
F6キー |
|
vbKeyF7 |
118 |
F7キー |
|
vbKeyF8 |
119 |
F8キー |
|
vbKeyF9 |
120 |
F9キー |
|
vbKeyG |
&H47 |
(71)Gキー |
|
vbKeyH |
&H48 |
(72)Hキー |
|
vbKeyHelp |
47 |
Helpキー |
|
vbKeyHome |
36 |
Homeキー |
|
vbKeyI |
&H49 |
(73)Iキー |
|
vbKeyInsert |
45 |
Insキー |
|
vbKeyJ |
&H4A |
(74)Jキー |
|
vbKeyK |
&H4B |
(75)Kキー |
|
vbKeyL |
&H4C |
(76)Lキー |
|
vbKeyLButton |
1 |
マウスの左ボタン |
|
vbKeyLeft |
37 |
←キー |
|
vbKeyM |
&H4D |
(77)Mキー |
|
vbKeyMButton |
4 |
マウスの中央ボタン |
|
vbKeyMenu |
18 |
Menuキー |
|
vbKeyMultiply |
106 |
乗算記号キー |
|
vbKeyN |
&H4E |
(78)Nキー |
|
vbKeyNumlock |
144 |
NumLockキー |
|
vbKeyNumpad0 |
96 |
0キー |
|
vbKeyNumpad1 |
97 |
1キー |
|
vbKeyNumpad2 |
98 |
2キー |
|
vbKeyNumpad3 |
99 |
3キー |
|
vbKeyNumpad4 |
100 |
4キー |
|
vbKeyNumpad5 |
101 |
5キー |
|
vbKeyNumpad6 |
102 |
6キー |
|
vbKeyNumpad7 |
103 |
7キー |
|
vbKeyNumpad8 |
104 |
8キー |
|
vbKeyNumpad9 |
105 |
9キー |
|
vbKeyO |
&H4F |
(79)Oキー |
|
vbKeyP |
&H50 |
(80)Pキー |
|
vbKeyPageDown |
34 |
PageDownキー |
|
vbKeyPageUp |
33 |
PageUpキー |
|
vbKeyPause |
19 |
Pauseキー |
|
vbKeyPrint |
42 |
PrintScreenキー |
|
vbKeyQ |
&H51 |
(81)Qキー |
|
vbKeyR |
&H52 |
(82)Rキー |
|
vbKeyRButton |
2 |
マウスの右ボタン |
|
vbKeyReturn |
13 |
Enterキー |
|
vbKeyRight |
39 |
→キー |
|
vbKeyS |
&H53 |
(83)Sキー |
|
vbKeySelect |
41 |
Selectキー |
|
vbKeySeparator |
108 |
Enterキー |
|
vbKeyShift |
16 |
Shiftキー |
|
vbKeySnapshot |
44 |
Snapshotキー |
|
vbKeySpace |
32 |
Spaceキー |
|
vbKeySubtract |
109 |
マイナス記号キー |
|
vbKeyT |
&H54 |
(84)Tキー |
|
vbKeyTab |
9 |
Tabキー |
|
vbKeyU |
&H55 |
(85)Uキー |
|
vbKeyUp |
38 |
↑キー |
|
vbKeyV |
&H56 |
(86)Vキー |
|
vbKeyW |
&H57 |
(87)Wキー |
|
vbKeyX |
&H58 |
(88)Xキー |
|
vbKeyY |
&H59 |
(89)Yキー |
|
vbKeyZ |
&H5A |
(90)Zキー |
|
vbLeftButton |
1 |
左ボタンクリック |
|
vbLf |
chr$(&H0A) |
ラインフィード(\n) |
|
vbLong |
3 |
Long型 |
|
vbLongDate |
1 |
[地域のプロパティ]で設定されている長い形式の日付を使用 |
|
vbLongTime |
1 |
[地域のプロパティ]で設定されている長い形式の時刻を使用 |
|
vbLowerCase |
2 |
文字列を小文字に変換 |
|
vbMagenta |
&HFF00FF |
マゼンタのカラーコード |
|
vbMaximizedFocus |
3 |
開いたアプリケーションはフォーカスを持ち、最大化で起動される |
|
vbMiddleButton |
4 |
中央ボタンクリック |
|
vbMinimizedFocus |
2 |
開いたアプリケーションはフォーカスを持ち、最小化で起動さる |
|
vbMinimizedNoFocus |
6 |
開いたアプリケーションはフォーカスを持たず、最小化で起動される |
|
vbMonday |
2 |
月曜 |
|
vbNarrow |
8 |
文字列内の全角文字(2バイト)を半角文字(1バイト)に変換 |
|
vbNo |
&H07 |
[いいえ]ボタンが押された |
|
VbNoDrop |
12 |
禁止アイコン |
|
vbNormal |
0 |
通常ファイル |
|
vbNormalFocus |
1 |
開いたアプリケーションはフォーカスを持ち、前回起動したサイズと位置に復元される |
|
vbNormalNoFocus |
4 |
開いたアプリケーションはフォーカスを持たず、最後のウィンドウを閉じたときのサイズと位置に復元される |
|
vbNull |
1 |
Null値 |
|
vbNullChar |
chr$(0) |
NULL文字(\0) |
|
vbNullString |
byval 0 |
値0の文字列。値0を持つ文字列。空文字列ではない |
|
vbObject |
9 |
Object型 |
|
vbOK |
&H01 |
[OK]ボタンが押された |
|
vbOKCancel |
&H0001 |
[OK][キャンセル]ボタンを持つ |
|
vbOKOnly |
&H0000 |
[OK]ボタンを持つ |
|
vbPopupMenuCenterAlign |
4 |
ショートカットメニューの中央がxに配置 |
|
vbPopupMenuLeftAlign |
0 |
ショートカットメニューの左端がxに配置(既定値) |
|
vbPopupMenuLeftButton |
0 |
ショートカットメニューの項目は、マウスの左ボタンをクリックしたときにのみ反応(既定値) |
|
vbPopupMenuRightAlign |
8 |
ショートカットメニューの右端がxに配置 |
|
vbPopupMenuRightButton |
2 |
ショートカットメニューの項目は、マウスの左または右のボタンをクリックしたときに反応 |
|
vbProperCase |
3 |
文字列の各単語の先頭の文字を大文字に変換 |
|
vbQuestion |
&H0020 |
問い合わせアイコンを表示 |
|
vbReadOnly |
1 |
読取専用ファイル |
|
vbRed |
&H0000FF |
赤のカラーコード |
|
vbRetry |
&H04 |
[再試行]ボタンが押された |
|
vbRetryCancel |
&H0005 |
[再試行][キャンセル]ボタンを持つ |
|
vbRightButton |
2 |
右ボタンクリック |
|
vbSaturday |
7 |
土曜 |
|
vbShortDate |
2 |
[地域のプロパティ]で設定されている短い形式の日付を使用 |
|
vbShortTime |
2 |
[地域のプロパティ]で設定されている短い形式の時刻を使用 |
|
vbSingle |
4 |
Single型 |
|
vbSizeAll |
15 |
サイズ(すべて)アイコン |
|
VbSizeNESW |
6 |
斜めに2方向(右上-左下)を指している矢印アイコン |
|
VbSizeNS |
7 |
上下2方向を指している矢印アイコン |
|
VbSizeNWSE |
8 |
斜めに2方向(左上-右下)を指している矢印アイコ |
|
VbSizePointer |
5 |
上下左右を指している矢印アイコン |
|
VbSizeWE |
9 |
左右2方向を指している矢印アイコン |
|
vbString |
8 |
String型 |
|
vbSunday |
1 |
日曜 |
|
vbSystem |
4 |
システムファイル(Windows専用) |
|
vbSystemModal |
&H1000 |
システムモーダルダイアログに |
|
vbTab |
chr$(&H09) |
水平タブ(\t) |
|
vbTextCompare |
1 |
テキストモード(大文字小文字を区別しない) |
|
vbThursday |
5 |
木曜 |
|
vbTrue |
-1 |
真(True) |
|
vbTuesday |
3 |
火曜 |
|
vbUnicode |
64 |
システムの既定のコードページを使って文字列をUnicodeに変換 |
|
VbUpArrow |
10 |
上矢印イコン |
|
vbUpperCase |
1 |
文字列を大文字に変換 |
| vbUpwardDiagonal | 4 | 斜線(右下がり) |
|
vbUseDefault |
-2 |
[地域のプロパティ]の設定値 |
|
vbUseSystem |
0 |
[地域のプロパティ]で設定されている日付形式を使用 |
|
vbUseSystemOfDayWeek |
0 |
システムで指定された曜日を週の最初の曜日 |
|
vbVariant |
12 |
Variant型配列.常にvbArrayとともに使用されます |
| vbVerticalLine | 3 | 縦線 |
|
vbVerticalTab |
chr$(&H0B) |
垂直タブ(\v) |
|
vbWednesday |
4 |
水曜 |
|
vbWhite |
&HFFFFFF |
白のカラーコード |
|
vbWide |
4 |
文字列内の半角文字(1バイト)を全角文字(2バイト)に変換 |
|
vbYellow |
&H00FFFF |
黄色のカラーコード |
|
vbYes |
&H06 |
[はい]ボタンが押された |
|
vbYesNo |
&H0004 |
[はい][いいえ]ボタンを持つ |
|
vbYesNoCancel |
&H0003 |
[はい][いいえ][キャンセル]ボタンを持つ |
|
VER_NT_SERVER |
&H3 |
|
|
VER_NT_WORKSTATION |
&H1 |
|
|
VER_PLATFORM_WIN32_NT |
2 |
WINDOWSNT、2000、XP |
|
VER_PLATFORM_WIN32_WINDOWS |
1 |
WINDOWS9x |
|
VER_PLATFORM_WIN32s |
0 |
WINDOWS3.1 |
|
VER_SERVER_NT |
&H80000000 |
|
|
VER_SUITE_BACKOFFICE |
&H4 |
|
|
VER_SUITE_BLADE |
&H400 |
|
|
VER_SUITE_COMMUNICATIONS |
&H8 |
|
|
VER_SUITE_DATACENTER |
&H80 |
|
|
VER_SUITE_EMBEDDEDNT |
&H40 |
|
|
VER_SUITE_ENTERPRISE |
&H2 |
|
|
VER_SUITE_PERSONAL |
&H200 |
|
|
VER_SUITE_SINGLEUSERTS |
&H100 |
|
|
VER_SUITE_SMALLBUSINESS |
&H1 |
|
|
VER_SUITE_SMALLBUSINESS_RESTRICTED |
&H20 |
|
|
VER_SUITE_TERMINAL |
&H10 |
|
|
VER_WORKSTATION_NT |
&H40000000 |
|
|
VERTRES |
10 |
画面の高さ(ピクセル単位) |
|
VERTSIZE |
6 |
物理画面の高さ(ミリメートル単位) |
|
VFT_APP |
&H1 |
アプリケーション |
|
VFT_DLL |
&H2 |
ダイナミックリンクライブラリ |
|
VFT_DRV |
&H3 |
デバイスドライバ |
|
VFT_FONT |
&H4 |
フォント |
|
VFT_STATIC_LIB |
&H7 |
スタティックリンクライブラリ |
|
VFT_UNKNOWN |
&H0 |
|
|
VFT_VXD |
&H5 |
仮想デバイス |
|
VFT2_DRV_COMM |
&HA |
|
|
VFT2_DRV_DISPLAY |
&H4 |
ディスプレイドライバ |
|
VFT2_DRV_INSTALLABLE |
&H8 |
インストール可能なドライバ |
|
VFT2_DRV_KEYBOARD |
&H2 |
キーボードドライバ |
|
VFT2_DRV_LANGUAGE |
&H3 |
言語ドライバ |
|
VFT2_DRV_MOUSE |
&H5 |
マウスドライバ |
|
VFT2_DRV_NETWORK |
&H6 |
ネットワークドライバ |
|
VFT2_DRV_PRINTER |
&H1 |
プリンタドライバ |
|
VFT2_DRV_SOUND |
&H9 |
サウンドドライバ |
|
VFT2_DRV_SYSTEM |
&H7 |
ファイルはシステムドライバ |
|
VFT2_UNKNOWN |
&H0 |
|
|
VIETNAMESE_CHARSET |
163 |
|
|
VK_ACCEPT |
&H1E |
|
|
VK_ACTION |
&H46 |
|
|
VK_ADD |
&H6B |
テンキーの[+] |
|
VK_APPS |
&H5D |
アプリケーションキー |
|
VK_ATTN |
&HF6 |
|
|
VK_BACK |
&H8 |
[BackSpace] |
|
VK_BROWSER_BACK |
&HA6 |
[戻る] |
|
VK_BROWSER_FAVORITES |
&HAB |
[お気に入り] |
|
VK_BROWSER_FORWARD |
&HA7 |
[進む] |
|
VK_BROWSER_HOME |
&HAC |
[ホーム] |
|
VK_BROWSER_REFRESH |
&HA8 |
[更新] |
|
VK_BROWSER_SEARCH |
&HAA |
[検索] |
|
VK_BROWSER_STOP |
&HA9 |
[中止] |
|
VK_CANCEL |
&H3 |
[Break] |
|
VK_CAPITAL |
&H14 |
[Caps Lock] |
|
VK_CLEAR |
&HC |
[Clear] |
|
VK_CONTROL |
&H11 |
[Ctrl] |
|
VK_CONVERT |
&H1C |
[変換] |
|
VK_CRSEL |
&HF7 |
|
|
VK_DBE_ALPHANUMERIC |
&HF0 |
|
|
VK_DBE_CODEINPUT |
&HFA |
|
|
VK_DBE_DBCSCHAR |
&HF4 |
|
|
VK_DBE_DETERMINESTRING |
&HFC |
|
|
VK_DBE_ENTERDLGCONVERSIONMODE |
&HFD |
|
|
VK_DBE_ENTERIMECONFIGMODE |
&HF8 |
|
|
VK_DBE_ENTERWORDREGISTERMODE |
&HF7 |
|
|
VK_DBE_FLUSHSTRING |
&HF9 |
|
|
VK_DBE_HIRAGANA |
&HF2 |
|
|
VK_DBE_KATAKANA |
&HF1 |
|
|
VK_DBE_NOCODEINPUT |
&HFB |
|
|
VK_DBE_NOROMAN |
&HF6 |
|
|
VK_DBE_ROMAN |
&HF5 |
|
|
VK_DBE_SBCSCHAR |
&HF3 |
|
|
VK_DECIMAL |
&H6E |
テンキーの[.] |
|
VK_DELETE |
&H2E |
[Delete] |
|
VK_DIVIDE |
&H6F |
テンキーの[/] |
|
VK_DOWN |
&H28 |
[↓] |
|
VK_END |
&H23 |
[End] |
|
VK_EREOF |
&HF9 |
|
|
VK_ESCAPE |
&H1B |
[Esc] |
|
VK_EXECUTE |
&H2B |
[Execute] |
|
VK_EXSEL |
&HF8 |
|
|
VK_F1 |
&H70 |
[F1] |
|
VK_F10 |
&H79 |
[F10] |
|
VK_F11 |
&H7A |
[F11] |
|
VK_F12 |
&H7B |
[F12] |
|
VK_F13 |
&H7C |
[F13] |
|
VK_F14 |
&H7D |
[F14] |
|
VK_F15 |
&H7E |
[F15] |
|
VK_F16 |
&H7F |
[F16] |
|
VK_F17 |
&H80 |
[F17] |
|
VK_F18 |
&H81 |
[F18] |
|
VK_F19 |
&H82 |
[F19] |
|
VK_F2 |
&H71 |
[F2] |
|
VK_F20 |
&H83 |
[F20] |
|
VK_F21 |
&H84 |
[F21] |
|
VK_F22 |
&H85 |
[F22] |
|
VK_F23 |
&H86 |
[F23] |
|
VK_F24 |
&H87 |
[F24] |
|
VK_F3 |
&H72 |
[F3] |
|
VK_F4 |
&H73 |
[F4] |
|
VK_F5 |
&H74 |
[F5] |
|
VK_F6 |
&H75 |
[F6] |
|
VK_F7 |
&H76 |
[F7] |
|
VK_F8 |
&H77 |
[F8] |
|
VK_F9 |
&H78 |
[F9] |
|
VK_FINAL |
&H18 |
|
|
VK_HANGEUL |
&H15 |
|
|
VK_HANGUL |
&H15 |
|
|
VK_HANJA |
&H19 |
|
|
VK_HELP |
&H2F |
[Help] |
|
VK_HOME |
&H24 |
[Home] |
|
VK_ICO_00 |
&HE4 |
|
|
VK_ICO_CLEAR |
&HE6 |
|
|
VK_ICO_HELP |
&HE3 |
|
|
VK_INSERT |
&H2D |
[Insert] |
|
VK_JUNJA |
&H17 |
|
|
VK_KANA |
&H15 |
|
|
VK_KANJI |
&H19 |
|
|
VK_LAUNCH_APP1 |
&HB6 |
|
|
VK_LAUNCH_APP2 |
&HB7 |
|
|
VK_LAUNCH_MAIL |
&HB4 |
|
|
VK_LAUNCH_MEDIA_SELECT |
&HB5 |
|
|
VK_LBUTTON |
&H1 |
マウス左ボタン |
|
VK_LCONTROL |
&HA2 |
|
|
VK_LEFT |
&H25 |
[←] |
|
VK_LMENU |
&HA4 |
|
|
VK_LSHIFT |
&HA0 |
|
|
VK_LWIN |
&H5B |
Windowsキー(左) |
|
VK_MBUTTON |
&H4 |
|
|
VK_MEDIA_NEXT_TRACK |
&HB0 |
|
|
VK_MEDIA_PLAY_PAUSE |
&HB3 |
|
|
VK_MEDIA_PREV_TRACK |
&HB1 |
|
|
VK_MEDIA_STOP |
&HB2 |
|
|
VK_MENU |
&H12 |
[Menu] |
|
VK_MODECHANGE |
&H1F |
|
|
VK_MULTIPLY |
&H6A |
|
|
VK_NEXT |
&H22 |
[Page Down] |
|
VK_NONAME |
&HFC |
|
|
VK_NONCONVERT |
&H1D |
|
|
VK_NUMLOCK |
&H90 |
[NumLock] |
|
VK_NUMPAD0 |
&H60 |
テンキーの[0] |
|
VK_NUMPAD1 |
&H61 |
テンキーの[1] |
|
VK_NUMPAD2 |
&H62 |
テンキーの[2] |
|
VK_NUMPAD3 |
&H63 |
テンキーの[3] |
|
VK_NUMPAD4 |
&H64 |
テンキーの[4] |
|
VK_NUMPAD5 |
&H65 |
テンキーの[5] |
|
VK_NUMPAD6 |
&H66 |
テンキーの[6] |
|
VK_NUMPAD7 |
&H67 |
テンキーの[7] |
|
VK_NUMPAD8 |
&H68 |
テンキーの[8] |
|
VK_NUMPAD9 |
&H69 |
テンキーの[9] |
|
VK_OEM_1 |
&HBA |
[:] |
|
VK_OEM_102 |
&HE2 |
[¥]バックスラッシュ |
|
VK_OEM_2 |
&HBF |
[/] |
|
VK_OEM_3 |
&HC0 |
[@] |
|
VK_OEM_4 |
&HDB |
[[] |
|
VK_OEM_5 |
&HDC |
[¥] |
|
VK_OEM_6 |
&HDD |
[]] |
|
VK_OEM_7 |
&HDE |
[^] |
|
VK_OEM_8 |
&HDF |
[] |
|
VK_OEM_ATTN |
&HF0 |
[CapsLock] |
|
VK_OEM_AUTO |
&HF3 |
[半角/全角・漢字]半角時にShiftまたはCtrlと同時押下すると交互に発生 |
|
VK_OEM_AX |
&HE1 |
|
|
VK_OEM_BACKTAB |
&HF5 |
|
|
VK_OEM_CLEAR |
&HFE |
|
|
VK_OEM_COMMA |
&HBC |
|
|
VK_OEM_COPY |
&HF2 |
[カタカナ・ひらがな・ローマ字]IMEがOFFの時 |
|
VK_OEM_CUSEL |
&HEF |
|
|
VK_OEM_ENLW |
&HF4 |
[半角/全角・漢字]半角時にShiftまたはCtrlと同時押下すると交互に発生 |
|
VK_OEM_FINISH |
&HF1 |
|
|
VK_OEM_FJ_JISHO |
&H92 |
|
|
VK_OEM_FJ_LOYA |
&H95 |
|
|
VK_OEM_FJ_MASSHOU |
&H93 |
|
|
VK_OEM_FJ_ROYA |
&H96 |
|
|
VK_OEM_FJ_TOUROKU |
&H94 |
|
|
VK_OEM_JUMP |
&HEA |
|
|
VK_OEM_MINUS |
&HBD |
|
|
VK_OEM_NEC_EQUAL |
&H92 |
|
|
VK_OEM_PA1 |
&HEB |
|
|
VK_OEM_PA2 |
&HEC |
|
|
VK_OEM_PA3 |
&HED |
|
|
VK_OEM_PERIOD |
&HBE |
|
|
VK_OEM_PLUS |
&HBB |
|
|
VK_OEM_RESET |
&HE9 |
|
|
VK_OEM_WSCTRL |
&HEE |
|
|
VK_PA1 |
&HFD |
|
|
VK_PACKET |
&HE7 |
|
|
VK_PAUSE |
&H13 |
[Pause] |
|
VK_PLAY |
&HFA |
|
|
VK_PRINT |
&H2A |
[Print Screen] |
|
VK_PRIOR |
&H21 |
[Page Up] |
|
VK_PROCESSKEY |
&HE5 |
|
|
VK_RBUTTON |
&H2 |
|
|
VK_RCONTROL |
&HA3 |
|
|
VK_RETURN |
&HD |
[Enter] |
|
VK_RIGHT |
&H27 |
[→] |
|
VK_RMENU |
&HA5 |
[右Menu] |
|
VK_RSHIFT |
&HA1 |
[右Shift] |
|
VK_RWIN |
&H5C |
[Windows]右 |
|
VK_SCROLL |
&H91 |
[Scroll] |
|
VK_SELECT |
&H29 |
[Select] |
|
VK_SEPARATOR |
&H6C |
テンキーの[Enter] |
|
VK_SHIFT |
&H10 |
[Shift] |
|
VK_SLEEP |
&H5F |
|
|
VK_SNAPSHOT |
&H2C |
[Snap Shot] |
|
VK_SPACE |
&H20 |
[Space] |
|
VK_SUBTRACT |
&H6D |
テンキーの[−] |
|
VK_TAB |
&H9 |
[TAB] |
|
VK_UP |
&H26 |
[↑] |
|
VK_VOLUME_DOWN |
&HAE |
|
|
VK_VOLUME_MUTE |
&HAD |
|
|
VK_VOLUME_UP |
&HAF |
|
|
VK_WIN |
&H5B |
[Windows]左 |
|
VK_XBUTTON1 |
&H5 |
|
|
VK_XBUTTON2 |
&H6 |
|
|
VK_ZOOM |
&HFB |
|
|
VOS__BASE |
&H0 |
|
|
VOS__PM16 |
&H2 |
|
|
VOS__PM32 |
&H3 |
|
|
VOS__WINDOWS16 |
&H1 |
|
|
VOS__WINDOWS32 |
&H4 |
|
|
VOS_DOS |
&H10000 |
MS-DOS |
|
VOS_DOS_WINDOWS16 |
&H10001 |
in16 |
|
VOS_DOS_WINDOWS32 |
&H10004 |
Win32s |
|
VOS_NT |
&H40000 |
WindowsNT |
|
VOS_NT_WINDOWS32 |
&H40004 |
設計対象となったOS |
|
VOS_OS216 |
&H20000 |
OS/2 16ビット |
|
VOS_OS216_PM16 |
&H20002 |
|
|
VOS_OS232 |
&H30000 |
OS/2 32ビット |
|
VOS_OS232_PM32 |
&H30003 |
|
|
VOS_UNKNOWN |
&H0 |
|
|
VS_FF_DEBUG |
&H1 |
デバッグ情報が含まれている |
|
VS_FF_INFOINFERRED |
&H10 |
構造体は動的に作成されている |
|
VS_FF_PATCHED |
&H4 |
ファイルは修正されたバージョン |
|
VS_FF_PRERELEASE |
&H2 |
ファイルは開発バージョン |
|
VS_FF_PRIVATEBUILD |
&H8 |
標準的なリリースされたファイルではない |
|
VS_FF_SPECIALBUILD |
&H20 |
標準ファイルのバリエーション |
|
VS_FFI_FILEFLAGSMASK |
&H3F |
|
|
VS_FFI_SIGNATURE |
&HFEEF04BD |
構造体の識別子 |
|
VS_FFI_STRUCVERSION |
&H10000 |
構造体のバイナリバージョン番号0x00000029以上の値 |