■"."や".."などの文字を含まないパス名に変換
■64Bit版のx86エミュレータで動作しているかの判別(T)
■64Bit版のx86エミュレータで動作しているかの判別(U)
■AddStringの速度比較
■ANSIコードページの識別子を取得
■APIを使った印刷(RoundRect)
■APIを使った印刷(文字列・楕円)
■APIを使った印刷(文字列を指定角度で)
■AVIファイルの再生(T)
■AVIファイルの再生(U)
■AVIファイルの再生(V)
■AVIファイルの情報取得
■CallEventを独自に作成
■CapsLock・NumLock・ScrollLockのオン・オフ(T)
■CapsLock・NumLock・ScrollLockのオン・オフ(U)
■CDドアの開閉(T)
■CDドアの開閉(U)
■Chr$(0)を取り除く
■Cookieの設定と取得
■Copy・Cut・Paste・Clear
■[CTRL]+[矢印]キーで単語ごとにカーソル移動
■DLL内の関数アドレスを取得
■DOSパスから適切なURLパスに変換
■E-Mail(クリップボード利用のメッセージの作成)
■E-Mail(メッセージの作成)
■EnterKeyによるEditBox間移動(T)
■EnterKeyによるEditBox間移動(U)
■EXE・DLLからアイコン取得(T)
■EXE・DLLからアイコン取得(U)
■EXE・DLLからアイコン取得(V)
■EXE・DLLからアイコン取得(W)
■EXE・DLLからアイコン取得(X)
■EXE・DLLからアイコン取得(Y)
■FTPサーバーのディレクトリ・ファイルを列挙
■GDIオブジェクトのハンドル数取得
■GUID(ユニークな128ビット値)を生成
■HTMLに変換
■HTMLに変換と文字列置換
■HTMLヘルプを開く
■HTTP・SYSTEMTIME形式時間の相互変換
■HTTPサーバーからページ情報を取得
■HTTPサーバーの情報を取得
■ICMP統計値を取得
■IE(複数起動)の終了
■IEのアドレス欄にある文字列の取得
■IEのホーム・タイトルを設定
■IEバージョンを取得
■IMEステータスウィンドウの位置を設定
■IME設定ダイアログを表示
■IMEのWindowsバージョンを取得
■IMEの種類を取得
■IMEのファイル名を取得
■IMEの初期方式を取得
■IMEの初期方式を設定
■INIファイルからキーやセクションを削除
■INIファイルから文字列を取得
■IPアドレスからホスト名を取得
■IPアドレスコントロール
■IPアドレス取得(T)
■IPアドレス取得(U)
■IPに関する統計情報取得
■ListViewをコードで作成
■LOGFONT構造体
■LZ形式で圧縮されたファイルの解凍
■MACアドレスの取得(T)
■MACアドレスの取得(U)
■MIDI出力デバイス名を列挙
■MP3ファイルの再生時間を取得
■OEMコードページの識別子を取得
■OS情報の取得
■OSの違いによるフォントサイズ
■OSバージョンの取得
■RECT構造体を拡大・縮小
■RGBからHLS形式へ変換
■TCP統計値を取得
■Thread・Classの優先順位設定と取得
■TWAIN機器からの入力
■UDP統計値を取得
■UNCパスを取得
■Unicode文字列をANSI文字列に変換
■URLダウンロード(T)
■URLダウンロード(U)
■URLダウンロード(V)読み上げ
■URLダウンロードとキャッシュファイル削除
■URLに接続できるかチェック
■URLの結合
■URLパスを取得しDOSパスに変換
■URL文字列のパーツを取得
■WaveAudioの出力情報を取得
■WAVEファイル再生音量の設定と取得
■Webの起動
■WIN.INIファイルへの書き込みと読み出し
■Windows・Systemフォルダ取得
■Windowsの終了・再起動(Win95/98)
■Windowsの終了・再起動(WinNT以降)
■Windows組込ビットマップを表示
■WinHelpの位置・サイズ指定
■WinHelpを開く
■アイコンタイトルの折り返し判定
■アイコンタイトルフォントをイタリック体に
■アイコンタイトルフォントを設定
■アイコンをカーソルに
■アイコンを設定する
■アイコンを描画
■アイドル時間を取得
■アップダウンコントロールの作成(T)
■アップダウンコントロールの作成(U)
■アナログ時計
■アプリケーション停止キューをWindowsに送る
■アプリケーションを強制終了する
■宛名印刷(住所録)
■ある点が指定領域内にあるかどうかの判断
■一時停止中のウィンドウ再描画
■イベント(ドライブの空き容量変化)をシステムに通知
■印刷ダイアログ作成と文字列の回転印刷
■印刷ダイアログ表示とプリンタ名取得
■印刷デバイスの曲線描画能力を取得
■印刷デバイスのラスタ能力を取得
■インストール済メールアプリケーション取得
■インターネットオプション(全般)を開く
■インターネット接続状況の取得(T)
■インターネット接続状況の取得(U)
■インターネットに接続できるかどうか調べる
■インターネットのキャッシュを取得
■ウィンドウ位置構造体を更新
■ウィンドウ位置・サイズを設定(自分自身・外部)
■ウィンドウクラス情報取得(T)
■ウィンドウクラス情報取得(U)半完成版?
■ウィンドウが最小化されているかどうかを判断
■ウィンドウが最大化されているかどうかを判断
■ウィンドウがUnicodeを使用しているかどうかを判断
■ウィンドウが有効か無効か判別
■ウィンドウ(コントロール)をコードで作成
■ウィンドウ(コントロール)をコードで作成(Visual Style)
■ウィンドウサイズとクライアントサイズ
■ウィンドウタイトルの文字数を取得
■ウィンドウテキスト(タイトル)の取得と設定
■ウィンドウの親子関係を設定
■ウィンドウのクラス名や属性を取得
■ウィンドウの存在を確認する
■ウィンドウの透明度を変更する
■ウィンドウの描画をロック・解除
■ウィンドウのボーダースタイルを変更
■ウィンドウのメッセージキューにメッセージを送る
■ウィンドウへの入力の有効無効を設定
■ウィンドウ名とクラス階層一覧を取得
■ウィンドウを操作
■ウィンドウをアクティブにする
■ウィンドウを最小化
■ウィンドウを最前面に表示(T)
■ウィンドウを最前面に表示(U)異なるAPP間
■ウィンドウを最前面に表示(V)(W)
■ウィンドウを指定のサイズに復元
■ウィンドウを指定のDCに描画
■ウィンドウを全て最小化(T)
■ウィンドウを全て最小化(U)
■ウィンドウを縦横に並べて、または重ねて表示
■エディットボックス(複数行入力)の表示行数取得
■エディットボックス内のカーソル行を取得
■エディットボックスに画像転写
■エディットボックスのカーソル座標を取得
■エディットボックスの行数・文字数を取得
■エディットボックスのサイズ変更
■エディットボックスのスクロール情報
■エディットボックスの属性を変更
■エディットボックスの入力可能最大バイト数を取得
■エディットボックスのフォーマット矩形を設定
■エディットボックスの編集有無を判定
■エディットボックスの読取専用設定・解除
■エディットボックスを垂直スクロールさせる
■エディットボックスを水平スクロールさせる
■エディットメッセージの確認
■エラーメッセージの取得
■円弧の描画
■円周のみのフォーム
■オートコンプリート
■扇形の描画
■大文字のパスを小文字に変換
■お気に入りに追加と整理
■親ウィンドウを変更する
■カーソル位置のハンドル・クラスを取得
■カーソル(キャレット)をBitmapで
■カーソル情報を取得
■カーソルに影をつける
■カーソルを作成
■カーソルを単語ごとに移動させる
■階層化されたフォルダを一気に作成(T)
■階層化されたフォルダを一気に作成(U)
■拡大鏡(T)
■拡大鏡(U)
■拡大鏡(V)
■拡張子を取り除く
■拡張メタファイルの作成
■拡張メタファイルの描画
■角度のある文字列印刷
■角の丸い矩形を描画(T)
■角の丸い矩形を描画(U)
■角を丸めたフォーム(リージョン)
■壁紙の設定と削除
■壁紙のフルパスを取得
■壁紙の変更
■カラー設定とRGB値
■カラー選択ダイアログを開く
■環境変数取得(T)
■環境変数取得(U)
■環境変数文字列を展開
■管理者権限の有無を判断
■管理者権限のチェック
■関連付けされた実行可能ファイルを取得(T)
■関連付けされた実行可能ファイルを取得(U)
■外部アプリケーションの位置・サイズを変更
■外部アプリケーションの操作
■外部アプリケーションの終了
■外部プロセスの起動
■外部プロセスの起動(U)
■画像転送
■画像透過転送
■画像転送とピクセル描画・直線描画
■画像透過転送(T)(AlphaBlend)
■画像透過転送(U)(AlphaBlend)
■画像透過転送(V)(AlphaBlend)
■画像透過転送(GdiAlphaBlend)
■画像のネガ・ポジ変換(T)
■画像のネガ・ポジ変換(U)
■画像を回転させる(T)
■画像を回転させる(U)
■画像を回転させる(V)
■画像を上下・左右反転して転送
■画像をハーフトーンで転送
■画面上のウィンドウアイテムサイズ取得
■画面の色数を取得
■キーボード情報取得
■キーボードに関する情報取得
■キーボードの状態を取得
■既存と新規のファイルの間にハードリンクを確立
■既存の空のディレクトリを削除
■既存のパスにファイル名を追加
■既存のファイルを削除する
■起動させたアプリケーションの終了を知る(T)
■起動させたアプリケーションの終了を知る(U)
■起動したアプリがアイドル状態になるまで待機
■起動モードの取得
■キャプションの変更
■キャレットの現在位置を取得
■キャレットの作成
■キャレットの表示・非表示
■キャレット幅の取得と設定
■キャレットを破棄する
■協定世界時間とローカル時間との分差
■綺麗に縮小転送
■行単位で印刷する方法
■矩形に3D効果を与える(T)
■矩形に3D効果を与える(U)
■矩形領域描画のいろいろ
■矩形領域の境界線を描画
■矩形領域枠を点線で描画
■矩形領域を塗る
■クライアント領域の表示状態を調べる
■クライアント領域をスクロール
■クラス名で起動の確認
■クラス名の取得
■クリッピング領域とパスを結合(T)
■クリッピング領域とパスを結合(U)
■クリッピング領域の設定
■クリップボードが持つデータ形式の列挙と表示
■クリップボード内にあるフォーマットを列挙(T)
■クリップボード内にあるフォーマットを列挙(U)
■クリップボードのシーケンス番号を取得
■クリップボードビューアチェイン内のハンドルを取得
■クリップボードへ転送と取り出し(BITMAP)
■クリップボードへ転送と取り出し(BITMAP)U
■クリップボードへ転送と取り出し(TEXT)
■クリップボードを所有するウィンドウのハンドルを取得
■クリップ領域を指定されたオフセット分移動
■クロスヘアカーソル
■グラデーション塗り潰し(T)
■グラデーション塗り潰し(U)
■グラデーション塗り潰し(V)
■グレースケール・セピア変換
■経過時間(ミリ秒)をフォーマットして表示
■経過時間を取得
■「検索」・「置換」ダイアログボックスの作成
■言語IDから言語名を取得
■現在のキーの状態を調べる
■子ウィンドウがどうかを調べる
■固定キー機能の情報を取得
■異なるアプリケーション間の通信
■コピー・切り取り・クリア
■コピーされたファイル名をクリップボードから取得
■コマンドボタン内の文字位置設定
■コマンドボタンを作成
■コマンドボタンを作成しアイコンを描画
■コマンドボタンを描画
■コンソールウィンドウの操作
■コントロール上のカーソルを変更
■コントロールの背景色設定テスト
■コントロールパネルのアイテムを呼び出す(T)
■コントロールパネルのアイテムを呼び出す(U)
■コンピュータ上のボリューム名を取得
■コンピュータ名取得(T)
■コンピュータ名取得(U)
■コンピュータ名・ユーザ名取得
■コンピュータ名の変更
■コンピュータをロックする
■コンボボックス内のリストを取り出す
■コンボボックスのエディットウィンドウハンドルを取得
■コンボボックスのエディットの選択範囲を指定
■コンボボックスのエディット部高さを設定
■コンボボックスのF4キーによるDropDown禁止
■コンボボックスの項目表示数を指定
■コンボボックスの項目表示数の変更
■コンボボックスの情報を取得
■コンボボックスのドロップダウンリスト座標
■コンボボックスのドロップダウンリスト幅を設定(T)
■コンボボックスのドロップダウンリスト幅を設定(U)
■コンボボックスの文字数を制限
■コンボボックスのリスト表示状態の判断
■コンボボックスのロケール情報を取得
■コンボボックスをアニメーションで開く
■コンボボックスをドロップダウンで開く
■コンボ(リスト)ボックス内の文字列検索
■コンボ(リスト)ボックスの項目を全て削除
■コンボ(リスト)ボックスの選択項目番号を取得
■コンボ(リスト)ボックスの選択項目を削除
■ゴミ箱のサイズ取得と削除
■ゴミ箱のサイズとアイテム数取得
■サービスの状態および構成を取得
■サイズグリップを作成(T)
■サイズグリップを作成(U)
■「最近使ったファイル」リストの追加・削除
■最終シャットダウン日時を取得
■最小化されたウィンドウを復元する
■最小化されているウィンドウの数を取得
■サウンド再生が可能かどうかを調べる
■サウンドの再生(T)
■サウンドの再生(U)
■サウンド表示情報を取得
■視覚スタイル<(VisualStyle)の判別
■視覚スタイル<(VisualStyle)を切り替える
■時刻のフォーマット
■システムアイコンの複製
■システムカラーの変更
■システムカラーを取得
■システム時刻をミリ秒単位で取得(T)
■システム時刻をミリ秒単位で取得(U)
■システム設定の変更ダイアグラムを表示
■システム定義のサウンドを再生
■システムの既定言語識別子を取得
■システムの短い日付形式を変更
■システム日付・曜日・時間取得
■システムフォントの情報を取得
■システムメニューの削除
■システムメニューに項目を挿入
■システムメニューの情報取得
■システムメニューの属性変更
■システムメニューをロック
■システムを再起動するかどうかを尋ねる
■指定位置にポップアップメニューの作成
■指定コンピュータのシャットダウン・中止
■指定座標のRGB値取得(T)
■指定座標のRGB値取得(U)
■指定されたウィンドウの表示状態を調べる
■指定された時間スレッドをスリープ
■指定された水平および垂直のオフセット分だけ移動
■指定された点の項目のリストインデックスを取得
■指定したウィンドウの情報を取得
■指定した拡張子のファイルを検索
■指定した矩形領域に文字列を描画(T)
■指定した矩形領域に文字列を描画(U)
■指定したスレッドの優先順位を設定
■指定したファイル属性の項目を表示
■指定したデバイスコンテキストのウィンドウ原点を指定
■指定したデバイスコンテキストのウィンドウ原点を取得
■指定したファイルの暗号化情報を取得
■指定した領域を無効領域に
■指定ディレクトリ内のファイル数を取得
■指定デバイスに直接制御コードを送る
■指定のプロセスを強制終了させる
■指定のメニュー項目にチェックを入れる
■指定のメニュー項目を強調表示(ハイライト)
■指定のメニュー項目を強調表示(太字)
■指定領域との交差部分が最も広いモニタのハンドルを取得
■指定領域に長方形を描画・反転描画
■指定領域の周囲にブラシで境界線を描画
■指定領域を除外する(ExcludeClipRect)
■指定領域をフラッシュ
■指定領域内をピクセルで描画
■使用可能ドライブ一覧と種類
■使用できるCOMポートを検索
■時間を表す数値を文字列に変換
■実行Appのクラス名・キャプションを列挙
■実行中の自モジュールフルパス名を取得
■実行中のプロセスを列挙
■実行中のモジュールを取得
■実行中のモジュールを列挙
■実行ファイルの種類を取得
■自フォーム前後のウィンドウハンドルを取得
■自分自身の擬似スレッドハンドルを取得
■自分自身のスレッドIDを取得
■自分自身のスレッドを終了させる
■自分自身のファイル名を取得
■条件付画像拡大縮小転送
■条件付画像転送(BitBlt)
■上位・下位ワード(上位・下位バイト)取得
■受信トレイの読み込み
■数字入力専用
■数字文字列の形式を書式化
■数値を通貨フォーマットで表示
■スクリーン座標からクライアント座標に変換
■スクリーンショット(T)
■スクリーンショット(U)
■スクリーンショットを平行四辺形で表示
■スクリーンセーバー機能の有効無効を判定
■スクリーンセーバーの確認
■スクリーンセーバの待ち時間を取得・設定
■スクリーンセーバーファイルから文字列を抽出
■スクリーンフォントサイズ取得
■スクロールバーのスライダ位置等を取得
■スクロールバーのスライダを移動させる
■スクロールバーの表示・非表示
■スクロールバーの有効・無効化
■スクロールバー矢印の有効・無効化
■スクロールバーを左右入れ替える
■スクロールバーを表示する
■スクロールバーをフラットスタイルに(T)
■スクロールバーをフラットスタイルに(U)
■スタートアップにEXEを登録
■スタートボタンの操作
■スタートメニューを開く
■ステータスバースタイルでテキストを表示
■ステータスバーの作成(T)
■ステータスバーの作成(U)
■スナップショットを取得(T)
■スナップショットを取得(U)
■スプライト処理のテスト(T)
■スプライト処理のテスト(U)
■スレッドID・プロセスIDを取得
■スレッドの開始時間を取得
■スレッドの情報を列挙
■スレッドを中断
■選択されたDCパスをリージョンに変換
■選択されているパスを線分の集合に変換(T)
■選択されているパスを線分の集合に変換(U)
■前方部分一致検索・全体一致検索
■ソートのテスト
■祖先のハンドルを取得
■ソフト改行文字の挿入
■対象1文字が数字・アルファベットの大小文字
■タイトルバー(長方形)情報取得
■タイトルバーのグラデーションをON/OFF
■タイトルバーのないフォームの移動
■タイトルバーの描画とフォーム移動
■タイトルバーを作成する
■タイムゾーンの取得と変更
■タイルペイント(T)
■タイルペイント(U)
■多角形の塗りつぶし
■多角形の描画(リージョン)
■多角形のリージョンとウィンドウ領域
■タスクバーにアイコンを追加・削除
■タスクバーの位置とサイズを取得
■タスクバーの設定状態等を取得
■タスクバーの表示・非表示(T)
■タスクバーの表示・非表示(U)
■タスクバーの表示・非表示(V)
■タスクバーを考慮しフォームを中央に(T)
■タスクバーを考慮しフォームを中央に(U)
■タスクリストを取得
■他端末のレジストリ情報を取得
■縦書きの一例:はがきの宛名印刷
■タブコントロールの選択インデックスを取得
■タブコントロールのタブの追加と削除
■タブコントロールのタブを選択
■タブコントロールをコードで作成(T)
■タブコントロールをコードで作成(U)
■タブコントロールをコードで作成(V)
■タブ文字を含むテキストを出力
■短縮形式のパスを取得
■ダイヤラを呼び出す
■ダブルクリック時間の取得と設定
■楕円形の回転
■楕円形の領域を作成
■楕円形を描画
■楕円弧を描画(T)
■楕円弧を描画(U)
■楕円弧を描画(V)
■ツールチップの作成(T)
■ツールチップの作成(U)
■通常使うプリンタ名を取得
■通常使うプリンタを設定
■月数・日数計算
■テキストボックスの背景色を設定
■データの読み書き
■ディスクドライブにメディアが挿入されているか判定
■ディスクドライブのシリアル番号を取得(T)
■ディスクドライブのシリアル番号を取得(U)
■ディスクの空き容量を取得(T)
■ディスクの空き容量を取得(U)
■ディスクの空き容量を取得(V)
■ディスクの交換要求ダイアログボックスを表示
■ディスプレイ解像度の表示と変更
■ディスプレイ解像度を変更
■ディスプレイ上の指定点座標を含むハンドル取得
■ディスプレイの座標と作業領域
■ディスプレイモニターに関する情報を取得
■ディレクトリ取得(3題)
■ディレクトリ・ファイルを列挙
■ディレクトリの作成と削除
■ディレクトリ名とファイルパスの結合
■テキストをグレー表示で出力
■テンポラリフォルダとファイル名
■デスクトップアイコンの表示・非表示
■デスクトップアイコンの表示要素を取得
■デスクトップイメージを3方法で転送
■デスクトップイメージを転送
■デスクトップイメージをフォームに転送
■デスクトップに線・点を描画
■デスクトップに文字列を描画
■デスクトップの模様を設定
■デスクトップのワークエリアを設定
■デバイス固有情報の取得
■デバイスコンテキストからハンドルを取得
■デバイスコンテキストの状態保存と復元(T)
■デバイスコンテキストの状態保存と復元(U)
■デバイスコンテキストの文字色を変更
■デバイスコンテキストのレイアウトを取得
■デフォルトカーソル描画(T)
■デフォルトカーソル描画(U)
■デフォルトのE-Mailアドレスを取得
■電源(AC・DC)の状態を取得
■電源オプションのサポート状態を取得
■電光掲示板(DCのスクロール)
■電卓(F-BASICサンプルより)
■透過転送(TransparentBlt)
■透過転送(GdiTransparentBlt)
■透明・透過のテスト(T)
■透明・透過のテスト(U)失敗の巻
■透明なフォーム
■動的スクロールグラフの作成
■特殊キーの状態を設定(キーボードシミュレート)
■特殊フォルダパスの取得(T)
■特殊フォルダパスの取得(U)
■トグルボタン
■閉じる「×」ボタンの無効化(T)(U)
■閉じる「×」ボタンの無効化(V)
■閉じる「×」ボタンの無効化(W)
■閉じる「×」ボタンの無効化とメニューチェック
■ドキュメント名の設定
■ドメイン名の取得
■ドライブの空き容量変化をシステムに通知
■ドライブのファイル名最大長を取得
■ドライブ番号からルートパスを生成
■ドラッグアンドドロップのON/OFF
■ナビゲーションインジケータの有効無効を指定
■二重起動の禁止(T)
■二重起動の禁止(U)
■入力する文字数を制限
■ネットワークインターフェース一覧の取得
■ネットワークコンピュータの日付・時間を取得
■ネットワーク上にフォルダを作成
■ネットワーク接続状態と種類
■ネットワーク接続の名前を取得
■ネットワークドライブの判定
■ネットワークドライブのファイル名から情報を取得
■ネットワークドライブの割り当てを呼び出す
■ネットワークプリンタ接続ダイアログボックスを表示
■ネットワークプロバイダ名を取得
■ノードタイプを取得
■納品書印刷の一例
■ハイコントラスト機能情報を取得
■ハッチパターン作成とブラシの原点
■バージョン情報ダイアログボックスを表示
■バージョン情報リソースから選択された情報を取得
■バイトサイズを表す数値を文字列に変換
■バックスラッシュの無い場合\を追加
■パスがUNC関連であるかどうかの判定
■パスからファイル名部分を取り出す
■パスからファイル名部分を取り除く
■パスからルートパスを取り出す
■パス同士が同一ルートパスかどうか判定
■パスの前後のダブルクォーテーションを取り除く
■パス名からファイル名を取得(T)
■パス名からファイル名を取得(U)
■パス名の操作(T)
■パス名の操作(U)
■パス名の操作(V)
■パス名の操作(W)
■パス名の操作(X)
■パス名の操作(Y)
■パス名の振り分け
■パスワード文字を取得(T)
■パスワード文字を取得(U)
■パスを表す文字列の最後にファイル拡張子を付加
■パスを構成する文字の種別を判定
■パターン画像を使って転送
■非クライアント領域の表示要素を取得
■日付・時刻表示の書式を取得
■表計算風?項目入力例
■表示できる色に最も近いカラー値を取得(T)
■表示できる色に最も近いカラー値を取得(U)
■ビープ音の発生
■ビットマップの画像情報を取得
■ビットマップパターンを持つ論理ブラシを作成
■ピクチャボックスの移動
■ピクチャボックスをフローティング表示
■「ファイルを開く」「名前を付けて保存」ダイアログの作成
■「ファイルを開く」ダイアログの作成
■ファイルからBitmapをロード
■ファイル検索とコピー
■ファイルサイズの取得(T)
■ファイルサイズの取得(U)
■ファイルサイズの取得(V)
■ファイルサイズの取得(W)
■ファイル属性の取得と設定
■ファイルの暗号化と解除(T)
■ファイルの暗号化と解除(U)
■ファイルの有無をチェック
■ファイルの終わり(EOF)を移動
■ファイルのコピーと削除
■ファイルの所有者を取得
■ファイルの情報を取得
■ファイルのタイムスタンプを取得
■ファイルのタイムスタンプを設定
■ファイルのタイムスタンプを変更(T)
■ファイルのタイムスタンプを変更(U)
■ファイルのダウンロード
■ファイルのディレクトリツリーを検索
■ファイルの特定領域をロック
■ファイルのファイルタイムを比較
■ファイルのフルパス名を取得
■ファイルバージョン情報の取得
■ファイルバージョン・製品バージョン取得
■ファイルまたはディレクトリを移動する(T)
■ファイルまたはディレクトリを移動する(U)
■ファイル名の置換
■ファイル名変更エラーダイアログボックス
■ファイルやフォルダの監視
■ファイルやフォルダを検索
■ファイル読込の速度比較
■フェードイン・フェードアウト
■フォーカスを得たとき点線の枠を描画
■フォームが指定領域内にあるかを判断
■フォームの形状いろいろ
■フォームの形状(ミッキーマウス)
■フォームの最大化2題
■フォームの背景色を取得
■フォームの縁が沈んで見える境界線を指定
■フォームをアニメーション移動(最小化時)
■フォームをアニメーション起動・終了(T)
■フォームをアニメーション起動・終了(U)
■フォームをアニメーション起動・終了(V)
■フォームをアニメーション起動・終了(W)
■フォームをアニメーションで終了
■フォームを最前面に(T)
■フォームを最前面に(U)(V)
■「フォルダの参照」-「C:\」ダイアログを開く
■「フォルダの参照」-「ネットワークの参照」を開く
■フォルダ・ファイル数の取得
■フォルダ・ファイルのチェック
■フォルダ作成をシステムに通知
■フォルダ存在の確認
■フォント選択ダイアログを開くく
■フォントの回転
■フォントの文字セット識別子を取得
■フォントリソースをロード
■複数のコントロールの接続
■複数のウィンドウを検索
■複数の閉じた多角形を描画
■二つのパスで共通しているプレフィックスを取得
■二つのファイル名の相対パスを取得
■二つの領域を結合し塗りつぶす
■フラッシュウィンドウ(T)
■フラッシュウィンドウ(U)
■フリガナ取得
■フレームコントロールの描画(T)
■フレームコントロールの描画(U)
■プレビュー機能付き「ファイルを開く」ダイアログを表示
■ブリンクタイムの変更
■プリンタ設定のダイアグラム等を表示
■プリンタで使用できる用紙とサイズを取得
■プリンタドライバ環境ファイルパス名を取得
■プリンタの一致しないドキュメントの保留を設定
■プリンタの印刷ジョブを取得(T)
■プリンタの印刷ジョブを列挙(U)
■プリンタの印刷部数を設定
■プリンタの印刷方向を設定
■プリンタのオンライン・オフライン切替
■プリンタのカラー印刷サポートを判定
■プリンタの給紙方法・最大印刷部数を取得
■プリンタの共有名を取得
■プリンタの共有を設定・解除
■プリンタの切替「通常使うプリンタ」とプロパティ
■プリンタのコメントを取得
■プリンタの固有情報を取得
■プリンタの詳細情報を取得
■プリンタの状態を設定
■プリンタの水平・垂直マージンを取得
■プリンタの双方向通信を判定する
■プリンタの速度を取得
■プリンタの対応用紙を取得
■プリンタのドライバ対応OSを取得
■プリンタのドライバディレクトリを取得
■プリンタのドライバ名を取得
■プリンタのドライバを列挙
■プリンタのネットワークローカルを判定
■プリンタのプロパティダイアログを表示
■プリンタのページ設定ダイアグラム表示
■プリンタの用紙情報を取得
■プリンタの用紙方向を変える
■プリンタの用紙を設定
■プリンタ名とポート名を取得
■プログラムの開始時間を取得
■プログレスバーの色を変える(背景色を含む)
■プログレスバーの作成
■プロセス間の通信(パイプ)
■プロセス終了まで待機
■プロセスの起動と終了
■プロセッサがサポートする機能
■プロセッサの情報を取得
■プロセッサのタイプを取得
■ベジェ曲線を描画(T)
■ベジェ曲線を描画(U)
■ベジェ曲線を描画(V)
■別プロセスウィンドウの位置・サイズを変える
■別プロセスのウィンドウを表示・非表示
■別プロセスのウィンドウを元に戻す
■ポートの構成ダイアログを表示
■ポート名列挙(T)
■ポート名列挙(U)
■方眼紙印刷
■ホスト名からIPアドレスを取得
■ホットキーを設定
■ホットトラッキング
■ボタンクリックシミュレート
■ポップアップウィンドウの表示・非表示
■ポップアップでフォーム表示
■ボリューム情報取得
■ボリューム名の取得と設定
■マージンの設定と解除
■マウスイベントのシミュレート
■マウス・キーボードのブロック
■マウスカーソル位置の取得
■マウスカーソル位置の取得と制限
■マウスカーソル位置を変更
■マウスカーソルの移動領域を取得
■マウスカーソルの取得と描画
■マウスカーソルの変更
■マウスカーソルの表示・非表示
■マウスの左右機能を入れ替える
■マウスのボタン数を取得
■マウスホイールのスクロール量を設定
■マウスホーバーとマウスリーブ(T)
■マウスホーバーとマウスリーブ(U)
■マウスポインタの移動速度取得と設定
■マウントポイントにボリュームをマウントする
■マッピングモードの設定
■メッセージキュー内のメッセージの有無を判定
■メッセージボックスの作成(T)
■メッセージボックスの作成(U)
■メッセージボックスの作成(V)
■メディアファイルの再生時間取得
■メニュー項目を挿入
■メニューの矩形サイズを取得
■メニューの作成
■メニューのフェード効果を設定
■メニューのチェックマークをビットマップで
■メモ帳のEditに文字列を送る
■メモリクリーナーのテスト
■メモリ情報取得(T)
■メモリ情報取得(U)
■メモリブロックを0で初期化
■メモリブロックを0または指定の値で初期化
■メモリマップドファイルをファイルに書き込む
■モザイク(T)
■モザイク(U)
■モザイク(V)
■モザイク(W)矩形範囲指定
■モジュール名の列挙
■文字間隔の調整
■文字サイズのポイントからピクセルに変換
■文字数に収まるようにパスの一部を省略
■文字の幅を論理単位で取得
■文字列がURLフォーマットであるか判断
■文字列前後のスペースを削除
■文字列(テキスト)の並び替え
■文字列にスペース文字がある場合、文字列全体を""で囲む
■文字列のアトムテーブル追加と取得
■文字列の回転表示(T)
■文字列の回転表示(U)
■文字列の回転表示(V)
■文字列の均等割付
■文字列のスクロール
■文字列の操作
■文字列の置換(T)
■文字列の置換(U)
■文字列の表示領域を設定
■文字列のリバース
■文字列を大文字・小文字に変換
■文字列を大文字・小文字に変換(文字数指定)
■文字列をグレー表示(T)
■文字列をグレー表示(U)
■文字列を指定矩形範囲にに出力
■文字列を指定の位置に出力
■文字列を指定のデバイスコンテキストに描画
■文字列を比較する
■文字列を描画(T)
■文字列を描画(U)
■文字列を描画(V)
■文字列を描画(W)
■文字列を描画(X)
■文字列を描画(Y)
■文字列を描画(Z)
■文字列を描画([)
■文字をエスケープシーケンスに変換(T)
■文字をエスケープシーケンスに変換(U)
■文字を比較(大文字、小文字を区別せず)
■文字を右揃え・左揃えで描画
■モニターのON/OFF
■モニターを指定時間停止
■ユーザー指定キーのサブキーを列挙
■ユーザーの既定言語識別子を取得
■ユーザープロファイルディレクトリの取得
■ユーザー名を取得(T)
■ユーザー名を取得(U)
■有効なドライブ取得
■弓形の図形を描画
■ラセン(Spiral)を描画する
■リージョンデモ
■リストボックス項目高さの変更
■リストボックス同士の同期
■リストボックス内の項目を全選択・解除
■リストボックス内のリストを取り出す
■リストボックスに水平スクロールバーを
■リストボックスのスムーズスクロールを有効無効に
■リストボックスの項目を重複せずに追加
■リストボックスの選択項目に挿入ガイドを
■リストボックスをコードで作成
■リストボックスを範囲指定して選択する
■リストボックスをフローティング表示
■リソースの直接編集
■領域内の色を反転
■領域内の再描画
■領域内の塗り潰し(T)
■領域内の塗り潰し(U)
■領域内の塗り潰し(V)
■ルートパスかどうかを判断
■レイアウトを変更
■レジストリキーが持つ値を列挙
■レジストリキーに関する情報を取得(T)
■レジストリキーに関する情報を取得(U)
■レジストリキーの変更を監視
■レジストリの値を設定
■レジストリのキーを削除(T)
■レジストリのキーを削除(U)
■レジストリのキーを削除(V)
■レジストリのキーを列挙(T)
■レジストリのキーを列挙(U)
■レジストリの最終書込時間を取得
■レジストリのサブキーを列挙
■レジストリを読む
■連続した線分を一度に複数個描画
■連続した直線を描画(T)
■連続した直線を描画(U)
■連続した直線を描画(V)
■ロケール情報の取得
■ロングパス名からショートパス名へ変換
■ロングパス名・ショートパス名の相互変換
■ワイルドカードの形式と一致する文字列を検索